Field Management

フィールドマネジメント

SBA-FMコース

SBA-FM(Field Management)とは

SBA-FMコースは、現在、統括・強化・編成・育成関連業務やそれに準ずるポジションで活動されている方、それを目指している方、
あるいはGMとして現場感覚を磨きたい方などを対象にした専門講座です。

プログラムの最大の特長は、スポーツ科学系大学院でさえも作り得ないカリキュラムです。
トップ競技スポーツに携わる選りすぐった超実力派講師陣が、専門書にさえ書かれていない高度専門性に富んだ内容を、
短期的・集中的にそして全方位的に最深部に至るまで伝授する、戦略家的FMの養成プログラムです。

SBA-FMの3つの魅力

千葉商科大学SMS

従来にはなかったコンセプト!

オンリーワン

SBA-FM講座はあるドメインの専門家が同じドメインを専門とする者向けに行う従来型セミナーではありません。 ある領域の専門家が他領域の専門家を対象に伝授する、言わばプロフェッショナルによるプロフェッショナル向け講座です。 これは異なるドメイン間を縦横無尽に活躍できる人材を生み出すことをコンセプトにしたことの帰結です。 これまでのスポーツビジネス関連セミナーにはなかったコンセプトのセミナー、したがって「オンリーワン」なのです。

千葉商科大学SMS

最新のノウハウ・ナレッジをプログラム化!

最先端情報に基づいたコンテンツ

テクノロジーの進化や情報伝達の速度は以前に増して加速しています。 今日の知恵は明日には一般化し陳腐化します。 SBA-FM講座は、今日、明日に起こる最新情報やノウハウをプログラム化しています。 まだ知られていない、あるいは明日には主流となるようなノウハウやナレッジを常時収集し、それらを教育体系化し、最新アップデートされたコンテンツを提供します。

千葉商科大学SMS

ここでしか築けない貴重なネットワーク!

一期一会

SBA-FMの講師との出会いは一期一会になるかもしれません。 なぜなら本プログラムの講師陣はほとんど外部講習に登壇しない専門家の中の専門家です。 あるいはオンリーワンなコンテンツであるため他のセミナーでは決して聞くことはできません。 一期一会になるかもしれないセミナー…講師も受講生も真剣勝負の場です!

こんな方におすすめ

  • FM/GMとして行き詰っているチーム戦略がうまく機能しない、課題山積で飛躍のチャンスを逃している…現状打開策を模索している方に問題解決の秘策を提供するのがSBA-FMコースです。
  • 時間がない時間に追われ最新トレンドをキャッチアップできていない…時間がないために自己研鑚を諦めている方に短期集中・全網羅的カリキュラムで最新ノウハウを提供するのがSBA-FMコースです。
  • リレーションを広げたいスポーツ界はリレーション勝負…リレーションを格段に広げ、そのラインをさらに強く太くしたい方のリレーション構築の場となるのがSBA-FMコースです。
  • ドリームジョブを目指しているスポーツの最前線で活躍したい…そんな子供の時からの夢を持ちながら未だに実現できていない方にチャンスを提供するのがSBA-FMコースです。

FM チーフコーディネーター

FM 小俣よしのぶ

小俣よしのぶ(おまた よしのぶ)

日本スポーツトレーニング研究所 代表

主な経歴:

・筑波大学大学院非常勤研究員
・筑波大学産学リエゾン共同センター客員研究員
・日本IBMアメリカンフットボール部BigBlueトレーニングコーチ
・NPBトレーニングコンディションコーチ研修会講師
・競技スポーツのトレーニング指導,高等教育機関教員を歴任
・主な研究テーマは強化システムや適性選抜システム,社会主義国のスポーツトレーニングシステム
・大学における人材教育プログラムの研究開発や研修の企画運営にも携わる
ほか

担当講師

大儀見 浩介

大儀見 浩介(おおぎみ こうすけ)

メンタルトレーニングコーチ
㈱メンタリスタ代表取締役
静岡市教育委員会スポーツ振興審議会委員。
東海大学付属翔洋高等学校中等部非常勤講師
ヒューマンアカデミー・スポーツ心理学担当講師
帝京平成大学非常勤講師
静岡県メンタルトレーニング応用スポーツ心理学研究会責任者

サッカー選手として、東海大一中(現・東海大学付属翔洋高等学校中等部)時代に全国優勝を経験。高校ではサッカー部主将として鈴木啓太(浦和レッズ/元日本代表)とプレーした。
東海大学体育学部・高妻容一研究室にて応用スポーツ心理学(メンタルトレーニング)を学び、現在はスポーツだけでなく、教育メンタルトレーニング、受験対策、ビジネスメンタルなど、様々な分野でメンタルトレーニングを指導している。

担当講義:メンタルトレーニング

住田 ワタリ

住田 ワタリ(すみだ わたり)

フィラデルフィアフィリーズAAA S&Cコーチ
ドミニカ共和国・アギラス シバネーニャス ヘッドアスレティックトレーナー
メキシコ・ティグレス コンディショニング担当
日本ラグビーフットボール協会 U20代表総務
オリックスバッファローズ コンディショニングディレクター

中学から大学までラガーマン。スポーツ医学を学ぶため渡米。卒業後は米国マイナーリーグ、ドミニカ共和国ウィンターリーグでS&C、ATに従事。2008年から7年間中日ドラゴンズでリハビリ、コンディショニングに携わる。2015年は日本ラグビーフットボール協会代表強化部に所属。

担当講義:組織マネジメント論

吉井 理人

吉井 理人(よしい まさと)

元福岡ソフトバンクホークス 1軍投手コーチ
筑波大学大学院所属

箕島高から近鉄バファローズに入団(85~94)。
その後、ヤクルト(95~97)、MLBメッツ(98~99)、ロッキーズ(2000)、エクスポズ(01~02)、オリックス(03~07)、ロッテ(07)でプレーし、引退後は日本ハム(08〜12コーチ)、ソフトバンク(15)でコーチを歴任。
2015年はプロ野球コーチでありながら筑波大学大学院で研究者としての二刀流の活躍!
スポーツサイエンスをトッププロレベルで実践している球界きっての指導者で研究者。

担当講義:コーチング

平野 元章

平野 元章(ひらの もとあき)

オリックスバッファローズ 1軍トレーニング強化担当
プロ野球ストレングス&コンディショニング研究会副代表
富士アスレティック&ビジネス専門学校トレーナー科卒業

2001年から13年間、横浜DeNAベイスターズでトレーニングコーチを務める。
内川(現ソフトバンク)、筒香など横浜DeNAを代表する選手たちのトレーニング指導に携わり、トレーニングスタッフの現場リーダとして活躍。
退団後は、JRAの競馬騎手、大相撲の力士、ジュニアユースへのトレーニング・コンディショニング指導などさまざまな分野で活躍

担当講義:総論/ガイダンス

漁野 祐太

漁野 祐太(りょうの ゆうた)

現千葉ロッテマリーンズトレーニングコーチ(背番号94)
筑波大学体育専門学群スポーツ医学専攻卒業。

在学中は筑波大学硬式野球部トレーナーとしてパフォーマンスの向上・障害の予防に携わり、首都大学リーグ優勝、明治神宮大会出場を果たす。
2007年、千葉ロッテマリーンズにトレーニングコーチとして採用され、選手の体力向上、体調管理を担当。入団以来、9年間で1軍432試合、2軍648試合を経験し、新入団選手70名を指導、計5名の1軍、2軍監督のもとでチーム強化に携わる。
2013年12月には日本人NPBトレーニングコーチとして初めて野球の本場、MLBストレングス&コンディショニング会議において研究発表を行う大任を成し遂げた。

担当講義:コンディショニング/リハビリ

友岡 和彦

友岡 和彦(ともおか かずひこ)

ドームアスリートハウス、ジェネラルマネジャー/パフォーマンスディレクター
NATA公認アスレティックトレーナー
NSCA認定ストレングス & コンディショニングスペシャリスト
JATI認定上級コーチ

立教大学卒業後、アメリカ留学(University Of Florida)しATCを取得。
その後、MLBフロリダマーリンズのストレングス & コンディショニングコーチインターンを皮切りにモントリオールエクスポズを経てワシントンナショナルズに入団。 日本人初のMLBヘッドストレングス & コンディショニングコーチとなる。
帰国後、(株)ドームのドームアスリートハウスGM/パフォーマンスディレクターに就任しトップアスリートのフィジカルトレーニング指導を行う。

担当講義:フィジカルトレーニング

平井 千貴

平井 千貴(ひらい ちか)

公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構
テスティンググループシニアマネージャー
ウィットワース大学(アメリカ・ワシントン州)卒業

ATC取得後、帰国しトレーナー育成に携わる。
教え子の多くがさまざまなトップ競技スポーツ界で活躍。
2005年から公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のドーピングコントロールオフィサーとして活動し2006年からJADA正式職員となる。

担当講義:アンチドーピング

高森 勇旗

高森 勇旗(たかもり ゆうき)

06年ドラフト4位で横浜ベイスターズ入団
09年イースタンリーグで最多安打、ビッグホープ賞、技能賞を獲得

引退後は、データアナリスト、ライター、イベント制作の仕事に携わる。
持ち前の好奇心と野球選手よりも考古学者になりたかったほどの探究心を活かし、現在では一般社団法人すごい会議においてマネジメントコーチとして活躍。
「心が体を動かす」をモットーにさまざまな業態10社ほどをクライアントに持ちコーチングを行っている人気コーチ。

担当講義:コーチング

島田 一志

島田 一志(しまだ かずし)

金沢星稜大学人間科学部教授
筑波大学大学院博士課程修了(体育科学博士)

スポーツバイオメカニクスを専門とし、主に野球のピッチングおよびスローイング動作の三次元画像解析を研究テーマとしている。
2010年世界大学野球選手権、2014年第6回IBAF女子野球ワールドカップ、2015年第27回WBSC U-18ベースボールワールドカップほか、また巨人・中日捕手陣、ソフトバンクホークス投手陣、マスコミからの依頼で松井秀喜氏、T-岡田選手、バレンティン選手など、これまで国際大会やトップ選手の測定分析を手掛けた実績を持つ。

担当講義:スポーツバイオメカニクス

篠田 洋介

篠田 洋介(しのだ ようすけ)

横浜F.マリノストップチームフィジカルコーチ
日本サッカー協会Bライセンス
N.S.C.A-C.S.C.S

ネブラスカ大学リンカーン校卒業後、アメリカでの指導を経験。
帰国後は専修学校教員、東海大学トレーニングサポートスタッフ、森永製菓健康事業部ウィダートレーニングラボコーチなどを経て、東京ヴェルディユースフィジカルコーチ、横浜F.マリノスユースのフィジカルコーチを歴任。 その後、2004年から横浜F.マリノストップチームフィジカルコーチに就任。

担当講義:スマートトレーニング

祖母井 秀隆

祖母井 秀隆(うばがい ひでたか)

京都サンガF.C. 育成部・普及部アドバイザー

大阪体育大学卒業後、西ドイツに渡りケルン体育大学でコーチング学を学ぶ。
帰国後は、大阪体育大学サッカー部コーチ、ジェフユナイテッド市原(現千葉)育成部長、ジェフユナイテッド市原(現千葉)ゼネラルマネージャーを歴任。
2007年からフランス・リーグアン所属のグルノーブル・フット38でゼネラルマネージャー、2008年から2010年まで同クラブ会長代行兼ゼネラルマネージャーを歴任。 帰国後、京都サンガF.C.ゼネラルマネージャーを経て現職。
ドイツ留学時代に培った幅広い人脈を活かしてヨーロッパからイビチャ・オシム、アマル・オシムらの指導者を招聘した実績を持つ。

担当講義:育成システム

嘉数 峻

嘉数 峻(かかず しゅん)

ボストンレッドソックス アジア地区プロフェッショナルスカウト

東京大学文科Ⅲ類を退学し、ハーバード大学教養学部入学。 ハーバード卒業後、プロ野球再編問題(2004年)を機に一念発起しプロ野球界へ転身を図る。
当時、千葉ロッテマリーンズの監督であったボビー・バレンタインに直談判し千葉ロッテマリーンズに入職、球団部コーディネーター兼編成グループリーダーとして優勝に貢献。
その後、MLBサンフランシスコ・ジャイアンツ日本支部コーディネーターを経て横浜DeNAベイスターズ GM補佐に就任。

担当講義:スカウトシステム

千葉 洋平(ちば ようへい)

千葉 洋平(ちば ようへい)

日本スポーツ振興センター マルチサポート事業 パフォーマンス分析スタッフ フェンシング担当
一般社団法人日本スポーツアナリスト協会 理事
鹿屋体育大学大学院体育学研究科修了

フェンシングを中心にスポーツアナリストとして活動。 フェンシングにおけるゲーム分析手法を開発し1年に500試合以上の分析を実施。 更に効率的な映像やデータのフィードバックを行うために、クラウドシステムやIT機器を導入して選手、コーチをサポート。 ロンドンオリンピックでは日本のメダル獲得に貢献、現在ではリオデジャネイロオリンピックへ向けてフェンシング男子フルーレナショナルチームのアナリストとしてチームをサポートしている。 また、一般社団法人日本スポーツアナリスト協会理事としスポーツアナリストやアナライジングの普及啓蒙活動にも携わっているスポーツアナライジングの第一人者である。

担当講義:アナライジング

千葉 洋平(ちば ようへい)

河合 季信(かわい としのぶ)

筑波大学体育系准教授(コーチング論・トレーニング領域)
JSCスポーツ開発事業推進部アドバイザー
JOC科学サポート部門委員

1967年愛知県生まれ。筑波大学大学院修了。修士(体育学)。主な競技歴は、1985, 1987年ショートトラック世界選手権総合優勝、1992年アルベールビルオリンピックでは銅メダルなど。
指導歴としては、2010年まで日本スケート連盟ショートトラック強化副部長、JOC専任コーチングディレクターなどを務めたほか、2006年トリノオリンピック日本選手団本部員など総合競技大会における日本選手団スタッフとしての経歴も多数。
2013年4月〜2015年3月にはJSCが文部科学省から受託したマルチサポート戦略事業のディレクターとして、オリンピックなどでメダル獲得が見込まれる30弱の競技/種別に対する情報・医・科学サポートの統括を行った。

担当講義:強化システム/タレント発掘・育成システム

受講料

全8回:100,000円(税別)

受講資格:社会人(大学生学部生の受講は原則不可)

お問い合わせ

SBAコース・SBAセミナー
について

スポーツビジネスアカデミーでは、スポーツ組織に対応した下記3つの分野のスキルを、国内外で活躍している一流の講師陣から直接学べます。

SBA-SMS

SBA-GM
General Management
▶︎トップマネジメントを目指す方へ

2003年に東京大学で開講以来、多くのスポーツプロフェッショナル人材を輩出してきたSMS(Sports Managenet School)が、SBAのGM講座(コース)としてリニューアル。スポーツ組織において、トップマネジメントを目指す方から、スポーツを通じてマネジメントを学びたい方向けに設計された、いわば「スポーツ版ビジネススクール」です。過去12年間で、数多くの修了生がスポーツビジネス界への転身を果たし、修了生の50%以上が現在スポーツ業界で活躍をしているように、「EXIT実績」と「人的ネットワークの構築機会」がSMSの最大の強みです。▽ 続きを読む

リニューアルにあたり、これまでの3ヶ月コース(毎週月曜日開催)に加え、週末を利用した短期集中講座も準備中。
さらに、上記コースのほか、SMS修了生を対象とした限定セミナーも企画中。SMSはこれまで、スポーツ業界外のビジネスエグゼクティブな方にも多数参加していただいております。△ 閉じる

SBA-BM

SBA-BM / SBA-ICT
Business Management
▶︎事業・営業、ICT関連セミナー&コース

プロスポーツチーム・リーグの事業本部(ビジネス部門)の組織に対応した実践的で体系的なプログラムを実現。チケット、ファンクラブ、スポンサーシップ、放送権、広報、オウンドメディア、プロモーション、ライセンス、スタジアム事業など、スポーツ業界でビジネスを遂行するための実践的な事業スキル、最新のスポーツビジネス業界の動向など、それぞれの分野のプロフェッショナルが自身の知見を含め、惜しみなく伝授いたします。▽ 続きを読む

上記分野の中からホットトピックスを中心に、毎月公開セミナーを開催。また、スポーツビジネスのエッセンスを体系的・集中的に学べる土日2日間を使った短期集中講座も来年度より開講予定。
講師陣は、いずれも国内外のスポーツ業界において活躍する一流の実践派プロフェッショナルが担当。フィールドマネジメント(競技系マネジメント)を目指す方にとっても、ビジネス部門の業務が短期間で集中的に学習できます。△ 閉じる

SBA-FM

SBA-FM
Field Management
▶︎競技マネジメント関連セミナー&コース

プロやトップアマのスポーツリーグやチームの競技系マネジメント(統括・強化・編成・育成など)の組織に対応した実践的・体系的なプログラムを実現。強化システム、トレーニングシステム、タレント発掘・選抜育成、スマートトレーニング、アナライジング、コーチング、スポーツ心理等、チームとアスリートを支えるスキルが学べます。講師陣は、国内外のスポーツチームやクラブ、研究機関等において活躍する一流のスペシャリストが担当。ビジネスマネジメント(事業系)を目指す方にとっても、フィールド部門のノウハウやトレンドを短期間で集中的に学べます。▽ 続きを読む

特に統括・強化・編成・育成などのスペシャリストを目指す方には、土日を使った短期集中講座(FMコース)がオススメ。競技系マネジメントに必要な全てのノウハウ、最新知見をたった2日間で一気に学ぶことができます。どこにもないFMのための本格的講座です。
また毎月、最新トレンドをテーマにしたセミナーを開催。講師には、現場で活躍するGM・FM・選手・スポーツサイエンス専門家などを招聘し、ナマの情報、生きた知恵、貴重な経験則、そしてまだ形式知化されていないような知見のすべてをお届けします。どこにもないFMのための革新的セミナーです。△ 閉じる

新規会員登録

セミナーやコースへの申し込みには会員登録(無料)が必要です

Facebookアカウントで登録

※本登録時、Facebookのタイムラインには投稿されません。

または

(仮登録の完了)メールアドレスの確認を行います。

ユーザー登録は、まだ完了しておりません。
ご入力頂きましたメールアドレス先にメールアドレス確認のお知らせメールが届いております。そちらに記載しておりますリンクより本登録を進めて下さい。

※SBAからのメールが受信できない場合、迷惑メールボックスにメールが入っているか、もしくは、ドメイン着信許可の設定をしている可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認頂くか、spobiz.acからのドメイン着信許可の設定を行って下さいませ。

パスワード再発行

メールアドレス宛にパスワード再発行の手続きを行うURLをお送りいたします。