次世代スポーツExecutive向け

WORKSHOP

少人数制
ワークショップ

全6回

プレゼンテーション
あり

次世代のスポーツ経営人材向けに、
制度設計視点での「統合的なスポーツマネジメント」と
現場視点での本質的な「国際性」
が学べます

SBA次世代スポーツExecutive向け
WORKSHOPの目的


日本のスポーツビジネスにおける戦略的取組みの政策方針策定を目的とした、スポーツ庁・経済産業省による「スポーツ未来開拓会議」の中間報告において「スポーツ人材の育成・活用」が1つの柱として挙げられおり、その中で「スポーツビジネスを推進する上で、マーケティング活動はもとより、ガバナンスの向上、スタジアム等の施設運営、興行等で必要となる様々な専門性や国際的な視野のある人材、また、それらを総合的にマネジメントする経営人材が各団体等に圧倒的に不足している」と触れられています。

現在日本では様々なスポーツマネジメント・ビジネスをテーマとしたカリュキュラムが存在していますが、特定のトピックを取り上げた複数の講義から構成される「オムニバス形式」が多い様に見受けられます。「オムニバス形式」は、スポーツマネジメント・ビジネスにおける様々な分野の知識を習得できる反面、各分野の繫がりなどが見えにくくなり、上記で触れられた「総合的にマネジメントする経営人材」の育成には不向きである可能性も考えられます。

またスポーツ未来開拓会議の中間報告では「国際的な視野のある人材」とも触れられています。いわゆる「グローバル人材」というキーワードはスポーツ界に限らず日本のビジネス界でも長らく叫ばれていますが、スポーツ人材における「国際的な視野」を提供するカリュキュラムも決して多く存在するとは言えない現状です。

本WORKSHOPでは、実際に国際サッカーにおける制度設計の現場で働く講師が、制度設計・全体最適の観点からならではの「統合的なスポーツマネジメント」、及び国際サッカーの現場で感じる「国際的な視野」を6回のセッションを通じて伝える事で、次世代のスポーツ経営人材が、国際スポーツと日本スポーツをフラットに俯瞰でき、未来志向で日本スポーツの未来を考えられるようになる為の知識とスキルを習得する事を目的としています。

SBA次世代スポーツExecutive向け
WORKSHOPの特徴


1.  制度設計視点で、ガバナンス・マーケティング・大会運営・育成・強化、等のスポーツにおける各要素の関わりを理解し、全体最適の観点からスポーツ界を考える

2.  世間で叫ばれるキーワードとしての「グローバル人材」ではなく、本質的な意味での「国際的な視野」とは何かを、国際サッカーの現場で働く講師が伝える

3.  ヨーロッパサッカーやアメリカメジャースポーツの模倣や追従になりがちな日本スポーツ界において、国際スポーツと日本スポーツをフラットに俯瞰できる知識とスキルの習得が目標

4.  上記を通じて、未来志向で日本スポーツの未来を講師と共に考える

5.  双方向性を重視し、セミナー形式ではなく、毎回2時間程度の講師プレゼンをきっかけにした双方向のディスカッションが中心

6.  月1回(2時間+懇親会)X全6回のコース受講者は、最大8人程度の少人数。受講者同士の学び合いも重視

7.  Facebookグループでのディスカッションなど含め、講師・受講者同士のサロン的な雰囲気

グループメンバー対象

・現在スポーツ業界に関わっており、将来スポーツExecutiveになる事を目指しており、その為に視座を高めようと考えている

・現在スポーツ業界に関わっていないが、将来スポーツ業界に関わる事に興味を持っている。但し、関わる事のみが目的ではなく、
関わる際にはスポーツExecutiveとして、高い視座で関わろうと考えている
※「スポーツ業界」は、スポーツに直接的・間接的に関わる全ての組織(ビジネス企業、NPO、公的機関、等)を指しています。

TOPIC&SCHEDULE

※スケジュールは変更になる場合がございます。

回数 日程 ディスカッションテーマ
第1回 2017年11月2日(木) 協会リーグクラブのガバナンス : スポーツ界の仕組みの多様性及びその背景を理解する
第2回 2017年12月中 グローバリゼーションとヨーロッパサッカーの功罪
第3回 2018年1月中 国際サッカーガバナンスの新しい潮流
第4回 2018年2月中 日本スポーツの特徴と強み
第5回 2018年3月中 国際スポーツ界というキャリア :「グローバル人材」を疑え
第6回 2018年4月中 受講者プレゼンテーション(予定)

講師

杉原海太

杉原海太(Kaita Sugihara)

SBA-BM(Business Management)担当
東京大学工学部修士課程修了
The FIFA Master (International Master in Management, Law and Humanities of Sport)修了

現職:

FIFAコンサルタント

主な経歴:

1996年に東京大学工学部修士課程修了後、デロイトトーマツコンサルティング等にて戦略、業務改革、ITコンサルティングに従事。
2005年にThe FIFA Master 第5期生として修了した後、2006年から8年間勤務したアジアサッカー連盟では、Head of Developmentとして各国リーグ・クラブ支援プログラム(AFC KICK OFF Programme)の立ち上げに尽力した。
2014年からはFIFA Consultantとして、協会・リーグ・クラブのガバナンス(Professional Football Department, FIFA Club Licensing System)、戦略立案・業務改革 (FIFA PERFORMANCE Programme)、 及びITコンサルティング(FIFA Connect Programme)の分野において、アジアだけではなく世界の各地域に活躍の場を広げている。

エントリーから受講開始までの流れ

受講エントリー

※エントリーは締め切りました

応募要項・詳細メール受信

応募要項等の詳細メールを送信します。

エントリーシート提出

詳細メールに記載の URL へアクセスし、必要事項を記入のうえ送信してください

■必要事項(必須)

(1)氏名/ふりがな(2)年齢(3)現職(4)経歴
(5)スポーツ界が抱える課題について/受講動機
現在のスポーツ界が抱える課題と、その解決方法について、ご自身のお考えをマネジ メントの観点から言及してください。 またこのスクールを受講する動機もあわせてご記載ください。( 文字数自由 )

参加許可・決済のご案内メール受信

応募者の選定を行い、結果についてメールを送信します。

参加費の納入

ワークショップ開始

実施概要

タイトル 次世代スポーツExecutive向けWORKSHOP
形式 ワークショップ
・毎回2時間程度の講師プレゼンをきっかけにした「双方向のディスカッション」が中心となります。
会場 (株)スポーツマーケティングラボラトリー内セミナールーム
住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル8F
実施期間 6ヶ月(2017年11月~2018年4月)/全6回 スケジュールをみる
定員 8名(最少催行人員:5名)
料金 86,400円(税込)
支払方法 銀行振込
・請求書でのお支払も承っております。
その他 ・受講者専用SNS(Facebook)グループを開設します。
・ワークショップ後にはファシリテーターを交えた懇親会を実施予定です
エントリー締切日 2017年10月22日(日)19:00まで
対象 ・現在スポーツ業界に関わっており、将来スポーツExecutiveになる事を目指しており、その為に視座を高めようと考えている

・現在スポーツ業界に関わっていないが、将来スポーツ業界に関わる事に興味を持っている。但し、関わる事のみが目的ではなく、関わる際にはスポーツExecutiveとして、高い視座で関わろうと考えている
※「スポーツ業界」は、スポーツに直接的・間接的に関わる全ての組織(ビジネス企業、NPO、公的機関、等)を指しています。

FAQ

よくある質問

なぜ8名なのですか?

本ワークショップでは、双方向のコミュニケーションを重視しています。 密度の高い時間にするため、少人数制とさせていただいております。

スケジュールはいつ頃決まりますか?

スケジュールは参加者と相談うえ、二週間前を目処にご案内予定です。

ワークショップ当日の流れを教えてください。

講師プレゼン:2時間程度、ディスカッション:90分程度、懇親会(希望者のみ)
タイムスケジュールも受講生と相談のうえ、決定する予定です。

ワークショップは英語でおこなわれますか?

日本語で行います。語学力は問いません。

期間中、テストや課題の提出等はありますか?

最終日にプレゼンテーションを行っていただく予定です。

参加条件はありますか?

対象についてはこちらをご確認ください。

スポーツ業界未経験ですが応募できますか?

スポーツ業界の経験は問いません。

学生でも応募できますか?

可能です。

SNSコミュニティーはどのような形式ですか?またアカウントの登録が必要ですか?

Facebookグループを開設予定です。ご参加いただくにはFacebookアカウントが必要です。(登録無料)

SBAコース・SBAセミナー
について

スポーツビジネスアカデミーでは、スポーツ組織に対応した下記3つの分野のスキルを、国内外で活躍している一流の講師陣から直接学べます。

SBA-SMS

SBA-GM
General Management
▶︎トップマネジメントを目指す方へ

2003年に東京大学で開講以来、多くのスポーツプロフェッショナル人材を輩出してきたSMS(Sports Managenet School)が、SBAのGM講座(コース)としてリニューアル。スポーツ組織において、トップマネジメントを目指す方から、スポーツを通じてマネジメントを学びたい方向けに設計された、いわば「スポーツ版ビジネススクール」です。過去12年間で、数多くの修了生がスポーツビジネス界への転身を果たし、修了生の50%以上が現在スポーツ業界で活躍をしているように、「EXIT実績」と「人的ネットワークの構築機会」がSMSの最大の強みです。▽ 続きを読む

リニューアルにあたり、これまでの3ヶ月コース(毎週月曜日開催)に加え、週末を利用した短期集中講座も準備中。
さらに、上記コースのほか、SMS修了生を対象とした限定セミナーも企画中。SMSはこれまで、スポーツ業界外のビジネスエグゼクティブな方にも多数参加していただいております。△ 閉じる

SBA-BM

SBA-BM / SBA-ICT
Business Management
▶︎事業・営業、ICT関連セミナー&コース

プロスポーツチーム・リーグの事業本部(ビジネス部門)の組織に対応した実践的で体系的なプログラムを実現。チケット、ファンクラブ、スポンサーシップ、放送権、広報、オウンドメディア、プロモーション、ライセンス、スタジアム事業など、スポーツ業界でビジネスを遂行するための実践的な事業スキル、最新のスポーツビジネス業界の動向など、それぞれの分野のプロフェッショナルが自身の知見を含め、惜しみなく伝授いたします。▽ 続きを読む

上記分野の中からホットトピックスを中心に、毎月公開セミナーを開催。また、スポーツビジネスのエッセンスを体系的・集中的に学べる土日2日間を使った短期集中講座も来年度より開講予定。
講師陣は、いずれも国内外のスポーツ業界において活躍する一流の実践派プロフェッショナルが担当。フィールドマネジメント(競技系マネジメント)を目指す方にとっても、ビジネス部門の業務が短期間で集中的に学習できます。△ 閉じる

SBA-FM

SBA-FM
Field Management
▶︎競技マネジメント関連セミナー&コース

プロやトップアマのスポーツリーグやチームの競技系マネジメント(統括・強化・編成・育成など)の組織に対応した実践的・体系的なプログラムを実現。強化システム、トレーニングシステム、タレント発掘・選抜育成、スマートトレーニング、アナライジング、コーチング、スポーツ心理等、チームとアスリートを支えるスキルが学べます。講師陣は、国内外のスポーツチームやクラブ、研究機関等において活躍する一流のスペシャリストが担当。ビジネスマネジメント(事業系)を目指す方にとっても、フィールド部門のノウハウやトレンドを短期間で集中的に学べます。▽ 続きを読む

特に統括・強化・編成・育成などのスペシャリストを目指す方には、土日を使った短期集中講座(FMコース)がオススメ。競技系マネジメントに必要な全てのノウハウ、最新知見をたった2日間で一気に学ぶことができます。どこにもないFMのための本格的講座です。
また毎月、最新トレンドをテーマにしたセミナーを開催。講師には、現場で活躍するGM・FM・選手・スポーツサイエンス専門家などを招聘し、ナマの情報、生きた知恵、貴重な経験則、そしてまだ形式知化されていないような知見のすべてをお届けします。どこにもないFMのための革新的セミナーです。△ 閉じる

新規会員登録

セミナーやコースへの申し込みには会員登録(無料)が必要です

Facebookアカウントで登録

※本登録時、Facebookのタイムラインには投稿されません。

または

(仮登録の完了)メールアドレスの確認を行います。

ユーザー登録は、まだ完了しておりません。
ご入力頂きましたメールアドレス先にメールアドレス確認のお知らせメールが届いております。そちらに記載しておりますリンクより本登録を進めて下さい。

※SBAからのメールが受信できない場合、迷惑メールボックスにメールが入っているか、もしくは、ドメイン着信許可の設定をしている可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認頂くか、spobiz.acからのドメイン着信許可の設定を行って下さいませ。

パスワード再発行

メールアドレス宛にパスワード再発行の手続きを行うURLをお送りいたします。