BM

2017年11月1日(水) 開催

「スポーツ×ICT」を疑え!?

~米国スポーツ界の“実像”と日本企業が陥りがちな“罠”~

鈴木 友也トランスインサイト株式会社 代表

荒木 重雄(株)スポーツマーケティングラボラトリー 代表取締役

2020年に東京オリンピックが開催されるとあって、今日本のスポーツ界は財界からかつてないほどの注目を集めている。これまでスポーツビジネスと縁のなかった多くの企業も、多額の資金を投じてオリンピックの公式スポンサーになるなど、この千載一遇の機会を活かそういう動きが各業界で活発化してきている。

2020年までにGDPを600兆円にするという「日本再興戦略」を策定した政府も、「スポーツの成長産業化」を10の“官民戦略プロジェクト”の1つとして提示した。その中で、2025年までにスポーツ産業の規模を現在の3倍となる約15兆円へ拡大する方針を示し、「IoT活用」が主な政策分野の1つに掲げられている。「施設、サービスのIT化進展とIoT導入」により、2025年までに1.1兆円の市場ができることが期待されている。

時まさにICT(情報技術)全盛ということもあり、「スポーツ×ICT」の切り口から多くの可能性が指摘され、輝かしいスポーツ産業の未来像が語られている。そして、そのポテンシャルを魅力的に語る際に枕詞のように使われるのが、「米国スポーツ界では」「アメリカの〇×スタジアムでは」といった米国の“成功事例”だ。

しかし、果たして本当にそうなのだろうか?米国では、ICTがスポーツ市場をけん引しているのだろうか?ICTはファンのニーズを満たし、来場者は試合会場でスマホを手にしながら従来になかった顧客体験に満足しているのだろうか?本当のところ、ファンはどこまでICTに期待しているのだろうか。

本セミナーでは、米国のスポーツビジネスに精通する第一人者として日本のプロスポーツ組織やオリンピック公式スポンサーなどのアドバイザーを務めるSBA理事鈴木友也と、総務省の「スポーツ×ICT」ワーキンググループメンバーをはじめ、文部科学省、観光庁などの政府のスポーツ関連プロジェクトに多数の参画経験があり、日本のスポーツICTの現状に詳しいSBA代表理事荒木重雄が、成功事例として取り上げられる米国スポーツ界の語られることの少ない“実像”や、日本企業が陥りがちな“罠”などについて議論を進めながら、日本のスポーツ界における地に足の着いたテクノロジーの活用方法のツボについて整理する。

※セミナー開始時間は19:15〜となります。(開場18:45)

■講義時間について
講義(90分)後、質疑応答の時間を設けております。
※終了時間が延長となる場合がございます。予めご了承ください。

■懇親会について
講義終了後は懇親会(希望者のみ)も予定されております。
・会場の都合で先着20名とさせていただきますのでお早めにお申し込みください。(懇親会会費:3,000円)
・懇親会への参加希望の方は、申し込みフォームにて懇親会の項目の「参加」にチェックしお申し込み下さい。
・懇親会をキャンセルされる場合、7日前よりキャンセル料として全額を申し受けます。会場予約の都合上、何卒ご了承ください。

SPEAKER PROFILEスピーカープロフィール

鈴木 友也

鈴木 友也トランスインサイト株式会社 代表

現職:

一般社団法人スポーツビジネスアカデミー理事
トランスインサイト株式会社(NY法人)代表

主な経歴:

ニューヨークに拠点を置くスポーツマーケティング会社、「トランスインサイト」代表 。1973年東京都生まれ。
一橋大学法学部卒、アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)を経て、 米マサチューセッツ州立大学アムハースト校スポーツ経営大学院に留学(スポーツ経営学修士)。 日本のスポーツ関連組織、民間企業、メディア、教育機関などに対してコンサルティング活動を展開。高校まで野球、大学ではアメリカンフットボールをプレー。2008年にNYで日本人によるフラッグフットボールチーム「侍ジャイアンツ」を設立し、現地リーグに参戦してアメリカ人相手に闘志を燃やす。

荒木 重雄

荒木 重雄(株)スポーツマーケティングラボラトリー 代表取締役

現職:

一般社団法人スポーツビジネスアカデミー代表理事
株式会社スポーツマーケティングラボラトリー 代表取締役
株式会社スポカレ 代表取締役
一般社団法人日本スポーツマンシップ協会 理事

主な経歴:

日本IBMをはじめ、外資系コンピューター・通信会社の要職を経て、2005年1月千葉ロッテ入り。執行役員・事業本部長として同球団の経営改革に着手。ファン、球団、地域との一体化を推進し、プロスポーツ界で初となる「指定管理者制度」を活用した球団・球場の一体経営にも着手。また、パシフィックリーグマーケティング社の取締役・執行役員として事業の立ち上げに貢献。その他、日本サッカー協会(JFA)の広報委員をはじめ、観光庁、文部科学省、総務省等のスポーツ関連プロジェクトなどにも多数参画。2009年7月に独立し、㈱スポーツマーケティングラボラトリー(SPOLABo)を設立。2013年からは、日本野球機構(NPB)の特別参与として、野球日本代表・侍ジャパンの事業戦略、デジタル戦略も担当。2015年9月に一般社団法人スポーツビジネスアカデミー(SBA)を設立。2017年6月より全日本野球協会(BFJ)理事に就任。2018年6月、スポーツ日程情報サービス「スポカレ」を運営する(株)スポカレ代表取締役に就任。現在に至る。

このセミナーのコーディネーター

鈴木 友也

鈴木 友也トランスインサイト株式会社 代表

プロフィール:

ニューヨークに拠点を置くスポーツマーケティング会社の代表。米国のスポーツビジネスに精通している第一人者。現在、日本のスポーツ関連組織、民間企業、メディア、教育機関などに対してコンサルティング活動を展開。

2017年11月1日(水)

19時15分~21時15分

(質疑応答含む)

  • OPEN:18時45分
  • 講演:19時15分~21時15分(質疑応答含む)
  • 懇親会あり(先着20名 ※予定)
  • 料金:5,400円(税込)
  • 講師:鈴木 友也 荒木 重雄 
  • 主催:一般社団法人スポーツビジネスアカデミー

会場:HSB鐵砲洲(八丁堀)

住所:東京都中央区湊1丁目1−12

※正確な位置が表示されない場合がございます。

※地図アプリでみる場合は必ず「東京都中央区湊1丁目1−12」で検索してください

再開催リクエストを受け付け中です。再開催した際に、
優先的にご連絡をさせていただきます。

新規会員登録

セミナーやコースへの申し込みには会員登録(無料)が必要です

Facebookアカウントで登録

※本登録時、Facebookのタイムラインには投稿されません。

または

(仮登録の完了)メールアドレスの確認を行います。

ユーザー登録は、まだ完了しておりません。
ご入力頂きましたメールアドレス先にメールアドレス確認のお知らせメールが届いております。そちらに記載しておりますリンクより本登録を進めて下さい。

※SBAからのメールが受信できない場合、迷惑メールボックスにメールが入っているか、もしくは、ドメイン着信許可の設定をしている可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認頂くか、spobiz.acからのドメイン着信許可の設定を行って下さいませ。

パスワード再発行

メールアドレス宛にパスワード再発行の手続きを行うURLをお送りいたします。