BM

2017年4月27日(木) 開催

日本版NCAA構想の現在地とその可能性

~大学スポーツのビジネス化を考える~

小林 至江戸川大学 教授

本年3月10日、文部科学省は「大学スポーツの振興に関する検討会議」最終とりまとめを公表した。その中には、「日本版NCAA(大学横断的かつ競技横断的統括組織)の在り方(理念、役割等)」についての方向性も含まれ、今後の大学スポーツの在り方に注目が集まっている。

大学スポーツ先進国とされるアメリカのNCAAは、放映権収入を中心に年間約1,000億円の収入を誇りプロリーグに匹敵する市場を有する。その収益を大学の教育やスポーツに再投資することで更にスポーツの価値を向上させる好循環を構築してきたが、一方で学生選手への報酬支払を巡る訴訟が起きるなど、新たな局面に立たされている。日本では政府の成長戦略の中でも掲げられている大学スポーツの事業化は、どのように進めていくべきか。

SBAでは、「大学スポーツの振興に関する検討会議タスクフォース」(スポーツ庁)の座長であり、江戸川大学教授である小林至氏を招き、日本版NCAA構想の要旨、今後の可能性や課題など、実現に向けた青写真を考えます。

講義終了後は懇親会(希望者のみ)も予定されております。なお、懇親会につきましては会場の都合で先着20名とさせていただきますのでお早めにお申し込みください。(懇親会会費:4000円)
※懇親会への参加希望の方は、申し込みフォームにて懇親会の項目の「参加」にチェックしお申し込み下さい。

SPEAKER PROFILEスピーカープロフィール

小林 至

小林 至江戸川大学 教授

現職:

江戸川大学 教授

主な経歴:

1968年1月30日生まれ。神奈川県出身。92年、千葉ロッテマリーンズにドラフト8位で入団。史上3人目の東大卒プロ野球選手となる。93年退団。翌年から2000年まで、7年間、アメリカに在住。96年に、コロンビア大学で経営学修士号(MBA)を取得。01年、参議院選挙に東京選挙区から立候補(落選)。02年より江戸川大学助教授(06年から教授)。05年から福岡ソフトバンクホークス取締役を兼任。連盟担当、営業担当、IT戦略担当などを歴任したのち、10年からは、フロント実務の責任者として、チームづくりに携わる。14年限りで退団。

専門はスポーツ経営学。大学スポーツの振興に関する検討会議タスクフォース(スポーツ庁)の座長、スタジアム・アリーナ推進官民連携協議会(スポーツ庁)の幹事、サイバー大学客員教授、福岡大学非常勤講師なども務める。近著『スポーツの経済学』(PHP)など著書、論文多数。家族は妻と2男1女。

このセミナーのコーディネーター

荒木 重雄

荒木 重雄(株)スポーツマーケティングラボラトリー 代表取締役

プロフィール:

株式会社SPOLABo 代表。2005年に千葉ロッテ球団の執行役員・事業本部長、パシフィックリーグマーケティングの取締役執行役員を歴任後、野球日本代表・侍ジャパンの事業戦略、デジタル戦略を担当。

2017年4月27日(木)

19時00分~20時30分

(質疑応答含む)

  • OPEN:18時30分
  • 講演:19時00分~20時30分(質疑応答含む)
  • 懇親会あり(先着20名 ※予定)
  • 料金:5,400円(税込)
  • 講師:小林 至 
  • 主催:一般社団法人スポーツビジネスアカデミー

会場:HSB鐵砲洲(八丁堀)

住所:東京都中央区湊1丁目1−12

※正確な位置が表示されない場合がございます。

※地図アプリでみる場合は必ず「東京都中央区湊1丁目1−12」で検索してください

再開催リクエストを受け付け中です。再開催した際に、
優先的にご連絡をさせていただきます。

新規会員登録

セミナーやコースへの申し込みには会員登録(無料)が必要です

Facebookアカウントで登録

※本登録時、Facebookのタイムラインには投稿されません。

または

(仮登録の完了)メールアドレスの確認を行います。

ユーザー登録は、まだ完了しておりません。
ご入力頂きましたメールアドレス先にメールアドレス確認のお知らせメールが届いております。そちらに記載しておりますリンクより本登録を進めて下さい。

※SBAからのメールが受信できない場合、迷惑メールボックスにメールが入っているか、もしくは、ドメイン着信許可の設定をしている可能性があります。迷惑メールフォルダをご確認頂くか、spobiz.acからのドメイン着信許可の設定を行って下さいませ。

パスワード再発行

メールアドレス宛にパスワード再発行の手続きを行うURLをお送りいたします。