ブログTOP >  セミナーレポート >  Exos(旧Athletes’ Performance)、躍進の秘密と戦略に迫る/セミナーレポート

Exos(旧Athletes’ Performance)、躍進の秘密と戦略に迫る/セミナーレポート

Exos(旧Athletes’ Performance)、躍進の秘密と戦略に迫る/セミナーレポート

開催日:2016年5月13日(金)
スピーカー:
阿部 勝彦 EXOS Performance Consultant フリーランス パフォーマンス スペシャリスト/コンサルタント

0513-w600-1

本日のFM系セミナー「EXOS(旧Athletes’ Performance)、躍進の秘密と戦略に迫る」は立錐の余地もない満員御礼で閉幕。
参加者は、トップ競技関係者から健康フィットネス産業関係者まで、さまざまなジャンルにわたっており,EXOSや阿部トレーナーの人気ぶりを反映したセミナーとなった。

EXOSの成長戦略はプログラム開発、トップスポーツへの展開とトップシェア獲得、4つの柱となる原理原則に基づきシステム化されたプログラム、そして一般ユーザーへの拡大としてのコーポレートフィットネス事業というビジネスマーケティングの教科書のような事業展開である。

アメリカという特異なマーケットではあるがEXOSの戦略は、今後のスポーツビジネスや健康フィットネス産業、さらに競技スポーツ界にとってもベンチマークとすべき戦略であると言える。
多くの受講者からEXOS社の成長をFMサイドから分析をするというコンテンツは、SBAならではというお言葉をいただいた。
今後もSBA-FM系ならではのセミナーを発信していきたいと思う。

コーディネーター 小俣よしのぶ

0513-w600-2

0513-w600-3

<受講者の声>※一部抜粋

・とても興味深いお話ありがとうございました。日本のこの業界いも発展のヒントが多くあるなと感じました。特にコーポレートフィットネスへの参入のお話は今後のヒントになると思いました。

・似たような事業展開を日本国内で行っており、大変参考になった。数年の期間を経て、日本でも同じような動きが起こると確信している。

・スポーツトレーニングのビジネス的な視点でのお話は非常に新鮮で勉強になりました。

・思った以上にEXOSの業務が幅広いものであることが分かった。発展してきた要因を知ることができてよかった。

・国内でのトレーニング(運動)の現状を良い方向へ持っていくためのヒントを得ることができました。公共がたくさんかかえる日本の施設でどのように繁栄されているのか本当に興味がわきました。

・EXOSが全世界で成功しているビジネスモデルを知ることが出来て勉強になりました。

・あっという間でした。システムの概要をより詳しく聞きたいです。ありがとうございました。

・興味深い話を伺えました。

・トレーニングセミナーと違い、EXOSの企業理念や方向性がより見えて参考になりました。

・貴重なお話を誠に有難うございました!成功の為の要因など大変勉強になりました!今後の活動において活用させていただきます!

・大変素晴らしかったです!たくさんのヒントを頂きました!本当にありがとうございました。

・今まで聞くことのできなかったビジネス面での話が聞けて良かったです。

・システム構築、パートナー契約などを用いて、日本での業界拡大を考える必要があると考えられました。

・具体的な内容を知ることができ、今後の活動のヒントになりました。

・コーポレートフィットネスに関することが伺えてよかった。サービスにみをEXOSが提供していることが参考になった。

・EXOS社の企業としての戦略や、これまでの軸跡のお話を聞くことができ、私の周りのスポーツ産業に対する見解を改めて考察することができました。

・アメリカと日本の違いが理解でき、大変勉強になりました。

・今後、日本のトレーニング界も個ではなく、組織が必要であることが明確になった。分業するためにそのスペシャリスト、そのマネージャー、スペシャリストは増えつつあるかと感じるが、その組織をマネジメントできる人材はまだ少ないと感じた。

・スポーツ産業での成功要因、事例など知れてとても勉強になった。

・コーポレートビジネスへの展開等、非常に勉強になりました。

・どこで売上をあてているのか、利益を出しているのかが分かって、イメージできた。もっと深く聞きたいなと思いました。

・システムや考え方を詳しく伺えて為になりました。

・EXOSの企業発展プロセスが聞けて納得した事が多かった。

・貴重なビジネスモデルのご紹介ありがとうございました。

AUTHOR PROFILE執筆者プロフィール

小俣よしのぶ

小俣よしのぶ

SBA FM(Field Management)チーフコーディネーター