Facebookと考えるスポーツメディアの未来・セミナーレポート
開催日:2016年5月18日(水)
スピーカー:
綾尾 康嗣 Facebook Japan株式会社 Strategic Partnerships Manager, Japan
佐々木 庸平 Facebook Japan株式会社 Partner Engineer
「Facebookと考えるスポーツメディアの未来」と題し、Facebook Japan株式会社で活躍されている綾尾康嗣氏と佐々木庸平氏のお二人を迎えて行われたセミナー。
前半は、最新のFacebookの製品情報や、スポーツ業界における国内外でのFacebookの具体的活用事例を解説し、後半は受講生からの質問に答える形で、将来に向けたスポーツ業界でのソーシャルメディアの可能性を議論した。
リーグ、チーム、選手、イベント主催者、あるいはそれらのステークホルダーとして、Facebookを含めたソーシャルをどのように活用すべきかを考える90分。
従来の広報やマーケティングの常識にとらわれることなく、ユーザーやファンとのコミュニケーションを含め、それら全体を戦略的に考えることが重要であり、またその戦略を描く人材・組織が必要であることを改めて考えさせられるセミナーとなった。
<受講者の声>※一部抜粋
■20代 男性
Facebookの多彩な活用方法を通じ、どう生かしていくか非常に参考になった。
速報性が求められる現在において、ライブ配信は最も速報性のあるものであり、そこに+αを加えていければと思った。
■30代 男性
360動画は、まるでスタジアムにいるような臨場感を提供でき、様々な可能性を感じました。
ソーシャルメディアを使ったチーム広報が、マネタイズの手段になり得るというイメージを持ちました。
■30代 女性
インスタント記事について非常に興味を持ちました。
今のメディアは自力で自社サイトを運営していくには限界があると思っているので、
この機能を使うことで新たな収益モデルを確立できるのではないかと思いました。
■30代 男性
Live配信の機能について知らなかったのでタメになった。
アンケート機能は非常に魅力的。
選手が自ら発信できる様に教育することが重要。
広報担当者やメディアが撮れないおもしろさがあると思う。
■30代 女性
Facebookの仕様の話がメインだったので、WEB制作に携わる者としては非常に為になった。
■40代 男性
最新のテクノロジーや海外の事例を拝聴することができ、非常に刺激になりました。
■40代 男性
機能をいろいろ知れた。
マネタイズできると感じることができた。
■50代 男性
最新の潮流を知ることができて大変参考になりました。
■無回答
日本では発表されていないサービスの説明や事例等、Facebookやそれを取り巻く環境について学べたので有意義でした。
■無回答
Instant Articlesの活用については非常に参考になった。是非とも活用してみたい。
また単純に情報発信をするのでなく、ソーシャルメディアではインタラクティブな
コミュニケーション戦略が求められることを改めて強く感じた。
■無回答
日進月歩のFacebookの現在の立ち位置がわかり有意義だった。